Vojtekの航海日誌

ここは着任して間もない提督さん向けのサイトです。

育成

育成に関して
艦娘の育成に関しては他のゲームの様に「これを取っておけ」要素は少ない。
特にイベントでは史実艦(実際に第二次世界大戦または太平洋戦争)で活躍した
艦娘がカギになるので、いわゆる「人権キャラ」は存在しないと思っていいかもしれない。
(あくまで個人的な見解)

また、艦これにはさらに強化された「改二」があるが、効率的を求めるなら
改二が実装されている艦娘を優先、まったりとしたい提督さんは
好きな艦娘から育成してもいい。
結局は幅広く育てるべきなのだが・・・。


着任して間もない提督さん向け
駆逐艦
駆逐艦は着任してまず手にする艦娘。
戦力がまだ整わない内は、とにかく海域や建造で着任した艦娘を集めて
そこから改二(改装設計図や戦闘詳報などが不要)の艦娘を吟味して
育成してもいい。


軽巡洋艦
軽巡で優先されるのは川内型川内那珂ちゃん神通さん)になる。
川内は改二になると夜戦装備を持ってきて、那珂ちゃんは改二レベルが48と
一番低く対潜が高い(一部ではイベントで初めの海域は潜水艦を相手にする海域が
多いことから「艦隊の切り込み隊長」とも言われてるとか言われてないとか)、
神通さん軽巡ではトップクラスの火力を持つ。
入手難易度だと川内がネックになるが比較的手に入りやすい
那珂ちゃん神通さんはまったり育成する人にもいて損はない。


重雷装巡洋艦
重雷装巡洋艦は北上さん、大井っち、木曾と限られてるので
優先順位としては資材(燃料30、鋼材30、弾薬30、ボーキサイト30)で
出る北上さんや木曾がオススメ。(大井っちは海域でしかドロップしない為)
ただし雷巡は甲標的を持っていないと意味がないので開発か
千歳型(千歳、千代田)をゲットして改装すると甲標的を持ってくるので
並行して育てよう。


重巡洋艦
「艦種」の項目でも触れたが着任からある程度経った提督さんでも
疎かになりがちな艦。
理由としては駆逐艦軽巡洋艦、戦艦などと比べ何かに特化した性能がなく
どうしても対潜や回避に特化した駆逐艦軽巡洋艦
また水雷戦隊(駆逐艦軽巡洋艦からなる艦隊)に含まれず
火力に特化した戦艦の育成に優先されてしまう。
イベント(史実)では重巡洋艦が活躍した海域が多かったりするので
イベントの時などに育成をしていなくて後悔する提督さんの声はあとを絶たない。


航空巡洋艦
空母がまだ着任していない、育成できていない間や、空母が出せない海域では
頼りになる艦種。
着任して間もない提督さんにとって初めての航空巡洋艦はおそらく最上になると思う。
最上はレベル10で航空巡洋艦になるので貴重な戦力になる。
また最上の他にも利根、筑摩、三隈、鈴谷、熊野も航空巡洋艦になるのだが
利根や筑摩は改装設計図がないと航空巡洋艦にできず、三隈は海域でしかドロップしない
鈴谷と熊野は海域でのドロップか戦艦の建造レシピでしか出ない。


正規空母軽空母
空母は戦闘でいるかいないかで戦局が大きく変わるので
かならず着任、育成させるべき艦種。
千歳型(千歳、千代田)はレベル15で軽空母になるので
空母建造で軽空母や正規空母が出なかったとしても初めは頼りになる。
また、任務で獲得できる「赤城」は燃費が着任して間もないと
デカいので、初めは軽空母などを集め、余裕が出てきたら正規空母
育成していこう。


戦艦航空戦艦
戦艦は耐久・火力・装甲が高いがその代わりに消費資材が最も高く
着任してまだそんなに経っていない提督さんにとっては、
痛い出費となる。運用するのであれば火力は劣るが燃費が戦艦よりはいい
重巡洋艦を代わりに使ってもいいかもしれない。

艦種

ここでは艦娘の艦種のメリットとデメリットを書いていきます。
艦種について詳しく知りたい方は個人で調べてください。


駆逐艦(表記:駆逐
 メリット
 ・回避能力と潜水艦に対して攻撃力が高い。
 ・出撃後の燃料弾薬の消費が低い。
 ・被弾した時の入渠時間が短く、資材消費(燃料鋼材)も少ない。
 ・潜水艦に対する攻撃(対潜)が100を超えると先制対潜を行える。
 ・駆逐艦の中には対潜空母の攻撃に対する防空、輸送や陸上の敵に対する攻撃
 に特化した艦娘もいる。

 デメリット
 ・耐久(体力)、火力、装甲(防御力)が低い。
 ・敵艦隊に潜水艦がいると優先的に攻撃をしてしまう。


軽巡洋艦(表記:軽巡実験軽巡防空巡軽航巡
 メリット
 ・基本的(回避は除く)は駆逐艦の上位互換。
 ・一部の軽巡水上爆撃機(瑞雲など)を搭載数は少ないが載せる事ができる。
 ・駆逐艦と同じく対潜が100を超えると先制対潜を行い、輸送任務、防空、
  先制雷撃に特化した軽巡艦娘もいる。

 デメリット
 ・駆逐艦の上位互換であるが、資材消費や入渠時間は駆逐艦より多い。
 ・駆逐艦と同じく敵艦隊に潜水艦がいると優先的に攻撃してしまう。


重雷装巡洋艦(表記:雷巡
 メリット
 ・雷装値が高く、甲標的という武器を積むことで先制雷撃を行うことができる。

 デメリット
 ・軽巡に比べると耐久や装甲で劣る。


重巡洋艦(表記:重巡
 メリット
 ・性能は軽巡以上、戦艦未満の性能。
 ・潜水艦に攻撃を吸われる事がない。
 ・一部の重巡を除いて水上爆撃機を載せる事ができる。
 ・三式弾を装備することで陸上の敵に大きいダメージを与える事ができる。

 デメリット
 ・一部を除いて駆逐艦軽巡の様に火力以外の何かに特化したものはない。
 ・新人提督さんで育成が疎かになりがち。


航空巡洋艦(表記:航巡
 メリット
 ・性能は重巡と同じ。
 ・水上爆撃機(瑞雲など)を積むことができ、潜水艦への攻撃や
  制空を取ることもできる。

 デメリット
 ・水上爆撃機を載せられる事以外は重巡と同じ。


軽空母(表記:軽母
 メリット
 ・艦載機(艦戦艦爆艦攻偵察機)を乗せることで航空戦を行える。
 ・入渠や補給で正規空母より資材の消費は少ない。
 ・潜水艦に攻撃が可能(一部の軽空母を除く)。100を超えると先制対潜ができる。

 デメリット
 ・中破または大破、防空を受けてしまい艦載機がになると一切の攻撃できなくなる。
 ・射程が「短」なので攻撃の順番が後になり、敵からダメージをくらい
  中破または大破され何もできなくなることもある。
 ・正規空母より装甲と火力が低く、艦載機の搭載数が少ない。
 ・潜水艦がいる場合、攻撃が吸われてしまう。(一部の軽空母を除く
 ・・・鈴谷航改二、熊野航改二のような攻撃型空母のこと。


正規空母(表記:
 メリット
 ・性能は軽空母の上位互換。
 ・軽空母より艦載機を多く載せる事ができる。
 ・潜水艦に攻撃を吸われない。

 デメリット
 ・軽空母と同じで中破または大破、防空で艦載機が、射程も「短」なので
  中破または大破になると一切の攻撃ができなくなる。
 ・ボーキサイトの消費が大きい。!?


装甲空母(表記:装母
 メリット
 ・性能は基本的に正規空母と同じ。
 ・中破になっても艦載機を飛ばすことができる。

 デメリット
 ・正規空母と同じ。


戦艦(表記:
 メリット
 ・高い耐久、火力、装甲を持つ。
 ・艦隊の攻撃回数が2巡する。
 ・攻撃が敵潜水艦に吸われることがない。

 デメリット
 ・出撃後の燃料弾薬の消費が多い。
 ・被弾した時の入渠時間長く、消費資材が他の艦種の中で一番多い。
 (たった数ダメージ被弾しただけでも入渠時間が1時間なんてざら)
 ・敵艦隊の攻撃回数も2巡する。

航空戦艦(表記:航戦)、改装航空戦艦(表記:航母戦
 メリット
 ・航空巡洋艦の戦艦バージョン。
 ・戦艦と同じで艦隊の攻撃回数が2巡する。
 ・水上爆撃機を載せることで潜水艦に攻撃ができ、外せば潜水艦に吸われることはない。

 デメリット
 ・戦艦と同じ。火力も戦艦に比べると若干劣る。


水上機母艦(表記:水母
 メリット
 ・「瑞雲」などの水上爆撃機や先制雷撃が可能な「甲標的」を装備可能。
 ・水上爆撃機を載せると潜水艦を優先して狙ってしまうが、
  装備を外せば狙う事はない。
 ・大発動艇を載せることができるので、輸送や遠征に使える。

 デメリット
 ・全体的にステータスが低い。
 ・制空も稼げるが純粋な空母などに比べると低い。


海防艦(表記:海防
 メリット
 ・対潜攻撃能力が高い。対潜が60以上で先制対潜ができる。
 ・回避や対空も高い。

 デメリット
 ・対潜に特化しているため、砲撃戦は苦手。
 ・装甲が低いので回避は高くても中破、大破しやすい。


潜水艦(表記:
 メリット
 ・戦艦、正規空母重巡など対潜能力を持たない艦から攻撃を受ける事がない。
 ・レベル10以上で先制雷撃ができる。レベル10未満でも
  甲標的を載せれば先制雷撃可能。

 デメリット
 ・装甲と耐久が非常に低い。
 ・対潜能力を持たない艦には強いが、駆逐艦軽巡など対潜能力を持つ艦に弱い。


潜水母艦(表記:潜母
 メリット
 ・基本的に潜水艦と同じ。
 ・僅かだが制空能力を持っており、水上偵察機を載せる事ができる。

 デメリット
 ・潜水艦と同じ。

潜水母艦(表記:潜母艦
 メリット
 ・一部の遠征や任務で必須になる。

 デメリット
 ・基本的に戦闘に向かない。
 ・現在の艦これのシステムで使い道がない。今後システムが実装される予定。


陸揚艦(表記:陸揚
 メリット
 ・大発動艇を積めるのはもちろんのこと、艦戦や水上戦闘機や水上爆撃機
  載せる事ができる。
 ・艦戦を載せられるが空母扱いにされない。

 デメリット
 ・砲撃はあまり強くなく、魚雷も撃てない。
 ・燃費が意外と悪い。


工作艦(表記:
 メリット
 ・工作艦を旗艦にすることで入渠(戦闘時)以外で修理が可能。
 ・工作艦を期間にして特定の艦娘を起用することで、装備の改修ができる。

 デメリット
 ・工作艦なので戦闘には向かない。
 ・意外と燃費が悪く入渠も意外と長い。


練習巡洋艦(表記:練巡
 メリット
 ・演習の時に旗艦または随伴にいると獲得できる経験値が増加する。
  (練習巡洋艦のレベルが高ければ多く獲得できる。最大でレベル100)
 ・対潜能力が高い。
 ・練習巡洋艦の鹿島は色んな二つ名を持つ。

 デメリット
 ・対潜能力が高いがそれ以外は低い。


補給艦(表記:補給
 メリット
 ・出撃時にボスマス前で「洋上補給」を装備させることで補給ができる。
 ・改になると艦攻や大型飛行艇を載せる事ができる。

 デメリット
 ・燃費や入渠が多い。

課金

艦これには他のソーシャルゲームスマホゲームと同じように課金があります。
(課金は個人の自由なのでここを見てもし損害(金欠・借金・お金絡みでのトラブル等)
 が生じても一切責任は負いません自己責任でお願いします。)

課金する人が多いもの

・母港拡張(1枠 1000円)
 艦これで課金してる人は必ずしているであろう母港拡張
 艦娘の保有数を+10装備保有数を+40拡張することがでます。
 艦これの母港拡張無課金での艦娘の保有数は100隻で、
 現在では艦娘は100以上は軽く超えてるので100隻のままでは必ず限界が来ます。
 通常海域では艦娘と装備の保有数がいっぱいだと、艦娘のドロップしません。
 またイベントでは保有数を5隻且つ装備保有数を20
 空けておかないと出撃すらできません。
 (提督さんの中には母港無課金の100隻縛りをする方もいます。)


・ドッグ増設(1枠 1000円)
 ドッグ増設入渠建造艦隊の記録の枠を1つ増やすことができます。
 入渠は空けない状態だと2枠で入渠を待たなければいけなくなります。
 このドッグ増設は建造よりも入渠または艦隊の記録の枠
 開放する提督さんが多い気がします。


・書類一式(通称:指輪)(1個 700円)
 指輪は艦娘とケッコンカッコカリをしてレベル(通常はレベル99)を
 100以上に上げることができるアイテムです。
 指輪の効果は耐久(体力)とがあがり、
 レベルが上がるごとに対潜索敵回避が上がっていきます。
 指輪は任務でも1つ獲得することができます。

 提督さんの指輪を艦娘に渡す基準は人ぞれぞれみたいです。
 ●好きな艦娘(あるいは嫁)が多い!(重婚提督)←これ自分 σ(゚∀゚)オレオレ 
 ●好きな艦娘は1人だけ!〇〇一筋!!(単婚提督
 ●好きな艦娘が多すぎて選べないから指輪自体を渡せない!(未婚提督
 ●レベル99になると経験値が入らなくなるので勲章的な意味合いで渡す。(効率提督

 

イベント等で課金する人がいるもの
・応急修理女神(1個 500円)
 応急修理女神通称ダメコンと呼ばれ、普通は大破して進軍してしまうと
 敵から攻撃を受けた際に轟沈をしてしまいますが、ダメコン
 それを1回だけ回避することができ、体力も回復します。
 (効果が出た後はダメコンは消滅)
 このアイテムは通常海域よりもイベントで使われる事が多いです。
 また任務やイベントの報酬で獲得することができます。
 ダメコンにはもう一つ「応急修理要因」(1個 200円)がありますが、
 これは1回だけ轟沈を回避できますが、大破したままです。
このアイテムは艦娘に装備させたと思い込んで、実は装備し忘れていて出撃して
  轟沈をさせてしまった提督さんは少なくありません。装備させる際にはご注意を!


給糧艦「間宮」(1個 300円)
 給糧艦「伊良子」(1個(5回分) 1000円)
 間宮は1艦隊全員の疲労を回復し、伊良子は旗艦に置いてる艦娘と
 随伴艦のいづれかの疲労を回復させます。
 また間宮伊良子を同時に使うことによって
 戦意高揚状態(いわゆるキラキラ状態)にすることがでます。
 これらのアイテムは任務やイベントの報酬で獲得することができます。

 

個人で課金するかしないか分かれるもの

・補強増設(1個 500円)
 補強増設レベル30以上の艦娘の装備(タービンや機銃やダメコン等)枠を
 増やすことのできるアイテムです。
 このアイテムは任務やイベントの報酬で獲得することができます。


・改修資材(1個(10個) 700円)
 通称ネジ。装備を改修する際に必須になるアイテム。
 ネジは任務で手に入るので、「課金をしなくてもいい」という
 提督さんもいます。
 このアイテムは任務やイベントの報酬で獲得することができます。


・洋上補給(1個(2回分) 300円)
 洋上補給は海域で燃料弾薬を回復させるアイテム。
 回復されるといっても燃料弾薬鎮守府の資源を消費するので
 回復させるというよりも回復する権利をあげよう。b(^ω^)
 この洋上補給は補給艦の速吸神威(今現在)しか装備できない。
 このアイテムはイベントの報酬で獲得できることがあります。


・設営隊(1個 800円)
 設営隊は通常海域で使える基地航空隊の枠を1つ増やすことができます。
 無課金の状態だと1部隊しかないので、買っておいても損はないと思います。
 ※一応10個まとめて買えます基地航空隊は最大でも3隊までなので
  買いすぎにはご注意を。


課金する人はあまりいないもの

・戦闘糧食(1個 300円)
 出撃中に戦闘糧食を使うことによって、装備した艦娘が戦意高揚状態になる。
 戦意高揚状態にするならすでに「間宮」や「伊良子」があり、
 任務で獲得できるので買う必要はかなり低い。


・特注家具職人(1個 300円)
 特注家具職人は家具を買う際に必要だったり、高額家具の割引ができる。
 家具職人は任務で手に入ったり、家具コインがあれば高額家具も買えるので
 まず家具職人がなくても戦闘には困らない(困るとしても家具が変えない程度)。


・資材系(燃料弾薬鋼材ボーキサイト・開発資材・高速修復材・高速建造材)
 資材の項目でも紹介しましたが、遠征などで獲得できるので
 よほどのことがない限り買うことはない。

 以下の方は購入してもいいかも?
 ●遠征しても資材が足りない。
 ●仕事等であまり艦これに手を付けていられない。
 ●お金は余裕あるから手っ取り早く資材を集めたい。
 ●艦これ運営に貢ぎたい!

・緊急修理資材
 緊急修理資材工作艦の明石、秋津洲に装備させることによって
 緊急修理に適したマスに到着したときに傷ついた艦娘を修理できる。
 ただし、そのマスは現在ではイベントでしか登場せず
 需要がかなり低い。

資材

艦これの資材とは
燃料弾薬鋼材ボーキサイト
開発資材高速修復材(通称:バケツ)・高速建造材改修資材(通称:ネジ)のこと。

 

資材の主な使い道
・補給
補給は燃料弾薬を消費し、空母などを編成に入れ艦載機などを積んでいれば
ボーキサイトも消費します。


・入渠
入渠は燃料鋼材を消費し、入渠を短縮させるには高速修復材を消費します。


・建造または大型建造
建造は燃料弾薬鋼材ボーキサイト開発資材を消費し、
建造を短縮させるには高速建造材を消費します。


・開発
開発は燃料弾薬鋼材ボーキサイト開発資材を消費します。

 


資材を貯めるには?
資材を貯めるには資材の自然回復遠征通常海域での資源獲得で貯める事ができます。


・資材の自然回復
艦これでは一定数の資材が下回ると3分に資材(燃料弾薬鋼材ボーキサイト)が
ボーキサイトは1ずつ)その上限まで回復します。
自然回復する資材の上限は「戦績表示」を開くと「最大備蓄可能 各資材量」
という項目があり、その数値が最大備蓄可能な資材の数になります。


・遠征
最大備蓄可能以上の資材を得るには遠征が必要になります。
遠征は種類によって得られる資材や量が変わります。


・通常海域での資源獲得
通常海域などの●マスで少しですが資材が手に入ります。

 

※課金
資材(特に燃料弾薬鋼材ボーキサイト)の課金がありますが、
資材は上記のように得られる手段があるのでおススメはできません。

●仕事などで艦これや遠征をする暇がない。
●手っ取り早く、艦娘や装備を手に入れたい。
●通常海域やイベントなどで資材が枯渇して、遠征をしても間に合わずやむを得ない。
●自分は金があるからいくらでも課金しても構わない。
(艦これではアメリカが太平洋戦争で物量で日本に勝ったことから米帝プレイと言われる)
●どんどん課金をして艦これの運営に尽くしたい。

 

以外の人には地道に遠征などで資材を貯めていくことをおススメします。
(艦これのプレイは人それぞれなので課金をするなという強制はできません。)

ここの目的

ここはブログというより『艦隊これくしょん -艦これ-』について、
特に艦これを始めたばかりの提督さんたちの為のアドバイス的な
事をしていきたいと思います。


前置きと言うか言い訳になってしまいますが、
艦これは進捗状況(保有艦娘や解放海域)によるので
これが正しいとは言い切れません。


それでも良ければ参考にしてください。